こんにちは、うららです(@aikawaurala)
これは純粋な日記。
R1年、1/26。

地震雲かとささやかれるあざやかな帯状の雲が見送ってくれた福井県の朝。
うららはひこうき雲が横にひろがっただけだと思ってた(笑)。
山口県へ向けてサンダーバードに乗って出発!
目的は、山口県にある小郡第一総合病院に行くこと。
弛緩性脊髄炎で弛緩性麻痺の後遺症が残ってしまった長男の左腕を
昨年手術したので
その経過観察のための診察です。
言う人もいたよ
そりゃそうだ。650kmも離れた山口県へ定期健診なんて行くと
旅費もばかにならん。
福井県からは飛行機の直行便もないしね。
東京まで行けば羽田空港から山口の宇部空港までの直便がでてるんだけど
福井からは東京も遠いんだよね…。
こっちから行くひとはもう、サンダーバードと新幹線のぞみ・さくらがテッパンなんじゃないだろうか。ふむ。
福井県では誰も神経移行の手術を行っていないので
やはり実績のある医師に診察してもらいたいという母心から
また山口県にやってきました。
そのうち経過をみて地元医とも連携していけたらと思っています。

新山口駅内のカフェ「Cafe&Bar PLAT FARM」さん。
フォトジェニックですとんと落ち着くカフェ。
このへん居酒屋ばっかだから、ここがいつもの落ち着く場所なんだ(n*´ω`*n)

ビジネスホテルにつくなりふとんであそびまくる子供たち。
すごいぞ。
一度シーツぜんぶはがれたからね。(笑)
やってくれる。
駅裏のホテルからは、これまたどこ撮っても絵になる新山口駅がみえるのだけど、
SLやまぐち号が停車するホームもながめることができるの。
週末には汽笛がよくきこえるよ(n*´ω`*n)以前は長男が手術後に外出届を出して乗りに行ったんだけど、
その時いなかった長女も、こんどの山口県受診のときにのせてあげたいなって思ってる。
ちなみにそのSLのホームには
SLのおおきなモノトーンの絵がかいてあるの。これ。

このSLを遠目に見た長女が「みてママ!!SLとまってる!!!」と
さけんだのが実にかわいかったのが本日のハイライト(n*´ω`*n)
けど本物のSLであってほしかったなー。こんどは乗せてあげるからね..(n*´ω`*n)
診察を明日にひかえた長男もとってもリラックス。
自分のシマ(笑)をおねえちゃんに紹介できる得意さもあって
テンションが高めです。
明日よい結果がでますように。またブログ更新します(n*´ω`*n)★