ゆる日(ゆるニチ)です。
ときたま更新するこのゆるい日記。
今回は
彼と子供がお風呂にはいったこと。
パパじゃないけどお風呂
おうちで、男手が必要な用事があって
夜までかかっちゃいまして
子供たちのお風呂の時間になりました。
作業を彼におまかせして、さあ子供たちをお風呂にいれようとしたら
子供たちがひとこと
「〇(彼の名前)といっしょに入りたい!」
上のお姉ちゃんがいいだしっぺでした。
なんとまあ、こないだまでキライ!とか言われて追い返された彼なのに。(笑)
子供に無理強いしたくないので
決定的に嫌われてしまったらお付き合いもできないなと思っていたんですが
なんと..
ふ ろ 。
風呂は急にハードル高いな!!
家族が欲しい子供ゴコロ
まだ照れくさくて、彼とはわたしをはさんでの会話ばかりの子供たちなのに
お風呂をせがんできました。
子供たちにとってはお風呂はそこまでヘビーな要求ではないもよう。
しばし悩んだ末、子供のライトさにノッて
彼とわたしと子供たちとお風呂へ!(笑)
彼がお風呂に入場するなり「チンチンでかーい!(別に勃ってない)」とからかう子供たち。
すこし照れくさいけどシアワセそうな子供たちなのでした。
その後彼が帰ったあと「〇、家族みたいだね」と言っていました。
パパが欲しい子供ゴコロがよく見えた日でした。
でもまだパパになるには早いの。
まだ彼は、あくまでも「カレ」。
本当に家族になるには、必要なことが色々あるのよね。
シンママカレ。子供とお風呂デビューはいつ?
考えるまもなくやってきた「彼とみんなでお風呂」。
わりと突然にやってきた。
実は、距離の縮め方は、引っ込み思案に見える子供たちの方がじょうずなのかもしれない。
まっすぐで無邪気なお風呂の要求に
こたえない理由も特にないのでした。
ほんととつぜんだったけど、大人たちがふみだせないひとつひとつの壁を
子供たちがまっすぐさと無邪気さでこうして壊していくんだろうなあ~^^
というわけで、シンママカレと子供たちの突然のお風呂デビューでした。