こんにちは、うららです(@aikawaurala)
隣県、石川県加賀市(超福井寄り)にある「たけのうらかん」に行ってきました。
かなり写真映え&子供楽しいスポットです。

木造の校舎がインスタ映え
昭和5年に造られた木造の小学校は趣(おもむき)があってとても心静かになります。
(ごめんなさい)
寺子屋スタイルの畳敷きの教室などもそのまま残されており、
ぬくもりを感じます。


ときたまイベントも開催されており、きれいに手入れされた古い校舎のぬくもりを感じながら
子供とカフェタイムしたり、創作活動や調理活動をすることができます。
なんと学習塾もやっているそうです。なんだかこの校舎でお勉強するとカシコくなりそう!!
今回、おなじ園ママにご一緒しましょうとお声がけをいただいて行ってきたのですが
あらかじめ超寒いと聞いていたので
わたしは内ズックを持参していきました。モチロンもこもこニットを着て。(笑)
ですが子供たちは靴底の泥をおとせば靴でいいよ、というラフな受け入れで
履きなれた外用シューズのまま入場することができました(2020年1月時点)
なんてやさしいんや…。
はきなれたシューズということもあり
広い校舎の中をまるで屋根裏のアライグマのごとくドダドダドカドカとかけながら探検していた子供たちですが誰ひとり転びませんでした。

校舎の中にはいたるところに
加賀市の美しい写真や草花がならびます。
貸しスペースがある
教室や体育館、工作室、談話室を貸し出しています。↓校舎案内はこちら

↓校舎貸し出し料金は以下の通り(2020年1月現在)。
- たけのうらホール…1530円
- 研修室いちょう・さくら…700円
- 工作室 まつ…700円
- 食の体験室 …700円
- 談話室(厨房あり) …500円
コンサートや展示会に使用可能らしくて
アコースティックなどちょっとした軽音に最適★
こんな木の素敵なホールでミニライブしたい~♪
この日ホールはお味噌作りで使用中だったので写真は撮ってませんが
小上がりのステージがあってこぢんまりした体育館になっていました★
キャンプと体験教室の利用料金
キャンプ場もあり、利用料はこんな感じ
- キャンプ利用おとな…340円
- キャンプ利用こども…230円
体験教室もイロイロ。
- そばうち1鉢…4400円
- とうふづくり約4丁…4400円
- 手打ちうどん4-5人分…3300円
- 各種工作…880円~
アクセス
中には地元で作った野菜やくだものなどの商品や、たけのうらで作ったおみそ、ハンドメイド商品も置いてあって、お買い物にくるだけの人もいました。

【竹の浦館】
〒922-0671
石川県加賀市大聖寺瀬越町イ19-1
Tel: 0761-73-8812
開館時間:9:00-17:00
休館日:水曜と年末年始
たけのうらかん公式ホームページはこちら。